2022年7月– date –
-
Ruby on Rails
【Rails】各種idをランダムな文字列に変換してPrimary keyとして使う
Railsでデータベースに値を登録すると、デフォルトでは各テーブルのid(integer型)が1から順番に割り当てられるようになっています。 しかし、このままだと(以下の例のように)URLのidパラメータに整数を代入しただけで、いろんなデータに簡単にアクセス... -
Ruby on Rails
【Rails7】パスワードの再設定を実装する流れ
Railsチュートリアル第11章でアカウントの有効化の実装が完了し、ユーザーの本人確信ができるようになったので、次はパスワードを忘れた時のパスワードの再設定機能を実装していきたいと思います。 今回の記事で見ていく内容のほとんどは、アカウント有効... -
Ruby on Rails
【Rails7】ユーザー新規登録時にアカウントを有効化する(メール認証)
Railsチュートリアル第11章にて、メール認証によるアカウントの有効化について学んだので、その復習とメモ用に本記事を残そうと思います。 ここでは、すでにログイン機構(チュートリアル第8章)、およびRemember me機能(チュートリアル第9章)を実装済み... -
Ruby on Rails
【Rails】rails s できない時にサーバーを強制終了する
Railsサーバーが何らかの原因で急にシャットダウンし、再起動しようと$ rails sしようと思っても、 A server is already running. と言われる。 すでにサーバー起動してるよと言われても、実際はサーバーを起動できなくて困る、なんてエラーがたまに起こり... -
Ruby on Rails
【Rails7】開発環境、本番環境でメール送信できるようにする(SendGrid, Gmail)
Railsで作ったアプリからメールを送信したい場合、外部のメールサーバーを利用してメールを送ることになります。 今回は、Railsのアプリ制作でよく取り上げられているメールサーバーのうち、SendGridとGmailの設定方法について解説しようと思います。 Send... -
Ruby on Rails
【Rails7】Cookieを使ってログイン状態を保持する(Remember me 機能の実装)
Railsチュートリアル第8章にて、基本的なログイン・ログアウト機能の作成はできましたが、現状だとブラウザを閉じるとセッション情報が失われてしまいます。 (ブラウザを閉じる度にログインが必要になる) そこで、Cookie(クッキー)を利用してログイン... -
Ruby on Rails
【Rails7】ユーザー認証機能(ログイン・ログアウト)を実装するまでの一連の流れ
Railsでサービスを開発しようとなると避けて通れない(と思う)のが、ユーザーの認証機能。 認証機能を1から作るのはかなり大変ですが、幸いRailsにはDeviceという簡単に認証機能を実装できるgem(ライブラリ)があります。 とはいえ、Deviseはある意味、認... -
Ruby on Rails
【Rails7】アプリの新規作成からGitでのコミット、本番環境(Heroku)へのデプロイまでの一連の流れ
テスト用のアプリを作成したりデプロイしたりする度に、手順を忘れてメモを見返したり、 ついうっかりコマンドを実行し忘れてしまうことが多々ある今日この頃w 今後また1からアプリを立ち上げてデプロイする時のためにも、一連の流れをブログとして書き残... -
Ruby on Rails
【Rails7】本番環境(Heroku)のWebサーバーをPumaに置き換える
RailsにはデフォルトでWEBrickというWebサーバが付属しているのだが、 どうやらこのWEBrickというサーバーは本番環境(Heroku)での実行には適していないらしい。 そこで調べてみたら、本番環境ではPumaというWebサーバーが適しているらしい。 ということで...
12